芥茶の研究ノート

バディファイ党裏ブログ改め「芥茶の研究ノート」表の更新は終了しました、これからはこちらがメインになります。Xアカウント (@kiza913X) 

shadowverse(シャドウバース)をやってみよう


f:id:kiza913x:20160725212822j:image
今回はオンラインカードゲーム「shadowverse」を紹介

・シャドウバースってなに?
シャドバは株式会社Cygamesよりリリースされているオンラインカードゲーム
先月の17日にiPhone及びAndroidで配信
現在はPC版の配信も決まっており
Steam(英語のみ?)とDMM(事前登録受付中)
で行われるそうです

・カードの種類
カードは三種類あり
f:id:kiza913x:20160725213328j:image
①フォロワー(他のゲームでいうモンスター)
左上の緑の丸部分が呼ぶためのPP(プレイポイント)
(このPPは自分のターン開始時に1づつ増えて全快する、PPの上限は最大で10)
青い剣のマークが攻撃力を示し、赤い盾のマークが体力を示す 

f:id:kiza913x:20160725225807j:image
②スペル(他のゲームでいう魔法)
使いきりのカード、効果は様々
フォロワー同様に左上の緑の丸がPP

③アミュレット(バディでいう設置魔法)
f:id:kiza913x:20160725230204j:image
自分の場に設置されるスペルのようなカード
ルール上自分の場にはカードを5枚しか出せないので気を付けよう

・クラスについて
シャドウバースにはカードごとに
クラスというのが割り振られており
f:id:kiza913x:20160725230559j:image
フェアリー

f:id:kiza913x:20160725230621j:image
ロイヤル


f:id:kiza913x:20160725230636j:image
ウィッチ


f:id:kiza913x:20160725230726j:image
ドラゴン


f:id:kiza913x:20160725230801j:image
ネクロマンサー


f:id:kiza913x:20160725230822j:image
ヴァンパイア


f:id:kiza913x:20160725230844j:image
ビショップ
の7クラスと全クラスで使えるニュートラルがあり デッキ構築に使えるカードはリーダー毎に違い

アリサ=フェアリー
エリカ=ロイヤル
イザベル=ウィッチ
ローウェン=ドラゴン
ルナ=ネクロマンサー
ユリアス=ヴァンパイア
イリス=ビショップ
になってます
リーダーはバディていうとこのフラッグみたいなものですね

次回は各クラスのカードやクラス毎のカード能力を紹介します



裏バディ05「ネタデッキとガチデッキの境界線」

前回の記事でドラゴンシールドを採用しないレシピを考えててふと思ったんですが
「ネタデッキ」と「ガチデッキ」の境界線ってなんなんでしょうね
光り物が必ずしも強いとは限りませんし
大会で猛威を振るったり(カイゼリオン)
カードパワーが高いカードで組んだり(五角)
速攻で片付けてしまう(ダークヒーロー)
の要素が入るとガチデッキなんですかね?

逆に言えばネタデッキの境界線も謎ですよね
バディファイトはあまりネタデッキを見かけない気がするのでほんとに厳しい
コンセプトを決めてデッキ組めばある程度形になるのは救いですね
弱い=ネタデッキ という感じでもないですからねぇ

単体ではデメリツトになる効果のカード
も組み合わせ次第では輝きますし

と今回はここまで 次回は何のデッキを構築しましょうかね

裏バディ04「ドラゴンシールドに頼らない構築はできるのか?」

今回はドラゴンシールドというクッソありがたい魔法を使わないでデッキは組めるのか

というモノです(出だしから汚くて申し訳ナス)

 

ドラゴンWを代表する魔法それがドラゴンシールド

ライフ回復やゲージ加速などデッキを組むなら入れない手はないくらいに強力な

1枚 しかしバディファイトには盾以外にも防御札があります

今回はそれらを採用したレシピを作成 

 

それがこちらになります

f:id:kiza913x:20160721135217j:plain

今回もバランスが悪いうえにPRカードを4種類(ロックバンカーはとても高価)

使用しているので構築難度が地味に高いぞ(トレカネットの構築最低予算2975円)

 

モンスターの紹介

紅蓮闘士シールドアーム・ドラゴン

サイズ:2  打撃力:3 攻撃力:2000  防御力:7000
属性:武装騎竜/ 赤竜

バニラ パラトルーパーやフォーメーションで壁になってくれる

 

紅蓮闘士ハルバードガントレット

サイズ:2 打撃力:2  攻撃力:5000  防御力:5000
属性:武装騎竜/ 赤竜

君がカード名に「拳」を含むアイテムを装備しているなら、このカードを攻撃力+2000、防御力+2000し、『移動』を得る。

拳アイテム装備で壁になってくれる、攻撃力防御力も上がるので戦闘も得意

 

紅蓮闘士ヘビーインパクト・ドラゴン

サイズ:2  打撃力:2  攻撃力:4000 防御力:4000

属性:武装騎竜/ 赤竜

このカードがカード名に「拳」を含むアイテムと連携攻撃した時、相手の場のカード1枚を破壊する!

このデッキ、全くといっていいほど除去がないので採用 なんでも壊せるぞ

 

紅蓮闘士イグナイテッド・ドラゴン(バディ)

サイズ:1 打撃力:2  攻撃力:3000  防御力:1000
属性:武装騎竜/ 赤竜

君がカード名に「拳」を含むカードを装備しているなら、このカードの打撃力+1!

このデッキのバディ 拳アイテム装備で打撃3になるので両面展開で通れば6点だ

 

紅蓮闘士バーンガッツ・ドラゴン

サイズ:1  打撃力:2  攻撃力:4000  防御力:1000
属性:武装騎竜/ 赤竜

君がカード名に「拳」を含むカードを装備しているなら、このカードは『移動』を得る!

ハルバードガントレットのサイズ1版 能力上昇はない

 

紅蓮闘士ロックバンカー・ドラゴン

サイズ:1  打撃力:2  攻撃力:4000 / 防御力:1000
武装騎竜/ 赤竜

このカードが登場した時、君がカード名に「拳」を含むカードを装備しているなら、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。

紅蓮闘士デッキの屋台骨、有能だからホントにいい値段する 再録きてほしい

 

蓮闘士カタパルト・ナックル

紅サイズ:1  打撃力:1  攻撃力:3000  防御力:2000
属性:武装騎竜/ 赤竜
このカードがカード名に「拳」を含むアイテムと連携攻撃した時、そのアイテム1枚を選び、そのターン中、『2回攻撃』を与える。この能力は1ターンに1回だけ発動する。

アイテムと連携するとそのアイテムに2回攻撃を付与するアイテム

ドラゴジェネラルと組み合わせると強い

 

魔法の紹介

ドラゴニック・パラトルーパー
属性:移動/ 白竜

相手のモンスターの攻撃中に使える。■【対抗】君の手札の《武装騎竜》1枚を、【コールコスト】を払ってコールし、その攻撃の対象を、そのモンスターに変更する。

防御札その1 移動を持ったモンスターで防ぎこれを使えば2度防げる

 

ドラゴニック・フォーメーション
属性:ドラゴン/ 移動

君が攻撃されているなら使える。
【対抗】君の場の《武装騎竜》のモンスター1枚をセンターに移動させ、その攻撃の対象をその攻撃の対象をそのモンスターに変更する。

防御札その2 パラトルーパー違い場のモンスターをセンターに移動させる

のであらかじめ盤面を整えておく必要あり

 

ドラゴニック・チャージ
属性:ドラゴン

【対抗】君のデッキの上から2枚をゲージに置く。

 

大空を手に入れて
属性:ドラゴン

【使用コスト】ゲージ1を払う。
【対抗】君の場のモンスター全てを手札に戻す。

防御札その3 全体を戻すためセンターまたはセンター移動済みを戻して攻撃を回避し

パラトルーパーでコールするコンボを狙える

 

紅蓮のリング

属性:ドラゴン/ 赤竜

【使用コスト】ゲージ1を払う。

『設置』(このカードは場に置いて使う)

君の場のカード名に「紅蓮」を含むモンスター全てを、攻撃力+2000する!!

君の場のカード名に「拳」を含むアイテムが破壊される場合、このカードをドロップゾーンに置いてよい。置いたら、そのアイテムを手札に戻す。

紅蓮闘士のサポート アイテム破壊限定ではあるが手札に戻してくれる ドラゴジェネラルはソウルガードを持つがドラゴナックルはソウルガードがないため必要なら手札に戻して再度使おう

 

マーシナリーズ

属性:防御

相手のターンの攻撃中に使える。
【対抗】その攻撃が連携攻撃でないなら、無効化する。

ドラゴンW版のソロモンの盾 防御札その4

 

ドラゴニック・オーラ

属性:ドラゴン/ チャージ/ 回復
君が《武器》を装備しているなら使える。

君のデッキの上から2枚をゲージに置き、君のライフを+1する。

 

ドラゴニック・カウンター

属性:ドラゴン/ 強化
君の場の《武装騎竜》のモンスターが攻撃されているなら使える。

 【使用コスト】そのモンスター1枚を手札に戻し、ゲージ2を払う。

 【対抗】相手の場のサイズ2以下のモンスター1枚を破壊する。

ちょっとコストが重いが攻撃対象がどこにいても使えるのがミソな1枚

また破壊は攻撃モンスターではなくても良いのであえて相手の控えを潰し

攻撃を2回分無駄に終わらせることも

 

ドラゴニック・ループ

属性:ドラゴン/ チャージ/ 移動
君の場のサイズ2以下のモンスターが攻撃されている攻撃中に使える。

【対抗】そのモンスター1枚を君の手札に戻し、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。

 

紅き闘士の拳

属性:ドラゴン/ 破壊/ 防御
相手のターンの攻撃中、君のレフトとライトにカード名に「紅蓮」を含むモンスターがいるなら使える。

【使用コスト】ゲージ2を払う。

【対抗】その攻撃を無効化し、攻撃してきたカード1枚を破壊する!!

カウンターと違いモンスターではなくファイターが攻撃されていても使える

がレフトライトに紅蓮モンスターが指定されるので移動を持つバーンガッツ

ハルバードガントレットは移動させてしまうと使えないのがネック

カウンターと使い分けよう

 

アイテムの紹介

鉄拳 ドラゴナックル

 打撃力:2/ 攻撃力:2000 

 属性:ドラゴン/ 武器

【装備コスト】ライフ1を払う。
ヴォルカニックチャージ”このカードが相手にダメージを与えた時、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。
【対抗】【起動】“ヴォルカニックバースト”ゲージ1を払ってよい。払ったら、そのターン中、このカードの攻撃力を+2000する!

装備コストがライフだが攻撃が通る度にゲージを加速できる、

攻撃力は低いがゲージ1と引き換えに攻撃力を2000上げる

ゲージ加速を狙うならカタパルトと一緒に使うと効率がいいかも

 

闘王拳ドラゴジェネラル

打撃力0/攻撃力5000

属性:ドラゴン/ 武器

【装備コスト】ゲージ1を払い、君のデッキの上から1枚をこのカードのソウルに入れる。
【起動】ゲージ1を払う。払ったら、君のデッキの上から1枚をこのカードのソウルに入れる。この能力は1ターンに1回だけ使える。
このカードのソウルの枚数分、このカードの打撃力+1!
『ソウルガード』

ソウルの数だけ打撃力が上がる武器 装備時はコストで打撃力1からスタート

ソウルガードを持つためアイテム破壊も怖くない

 

今回はここまで こんなデッキで勝てるのかすごい不安ですね

 

 

アニ感【ラブライブ!サンシャイン!!】


f:id:kiza913x:20160807005807j:image

裏では主では言えないとこや出来ないことをやるゾと言ったきりやってる事がたいして表と変わらないので 今回はアニメ感想でございます

 
とりあえず表のアニバディ感想と並行は気力の問題で燃え尽きそうなので
ラブライブ!サンシャイン!!(長いので以下RS)は3話放送されたら感想(ただし、話単位ではなく全体的にまとめて)になりそうです
 
1話~3話
とりあえずライブライブ!、ライブライブ!!で作画等は安定してのでここら辺は
安定してました、OPや1話ED、3話挿入歌などのダンスCGはとても良かったというか見ていて熱かった
 
この3話にかけてメインキャラクターは一通り登場したので4話以降から一年生組、三年生組のキャラをもっと立てて欲しいですね
とりあえず次回は花丸ちゃんとルビィちゃんがメインになりそうですが
当ブログでは3話に1度感想なので次は6話放送後ですね
 
それまでにダイヤさんを説得できてれば次の感想はキャラ9人の個人的感想になりそう
現時点では管理人が好きなキャラは
曜ちゃんと善子ちゃんの二人ですね
色々書くと長くなるので次回以降にでも
 
今回はここまで 次回は3週間後
8月7日を予定してます

裏バディ03【忍者】

月影よりも白夜のほうが個人的にすきな管理人です 憎めないお調子者キャラは好きです
ノーマル白夜もSD白夜も白夜叉白夜もどれも
カッコよくて可愛い

というわけで今回はカタナワールドの忍者デッキを考えて来ました、ちなみに実際に構築予定
レシピをどうぞ
f:id:kiza913x:20160710230758j:image
今回のバディは白夜もうど白夜叉です
コンセプトとしては月影、白夜の種類が増えたお陰で鬼神 剛刃丸が呼びやすくなったので
剛刃丸を活かすデッキなんですが
白夜叉のソウル存在時効果は剛刃丸そのものが潜影を持ってるので腐ってますね

必殺剛刃丸も強いんですがね コールタイミングが限られてる上で素材が素の剛刃丸と同じ
なので採用は見送り コールコストは月影、白夜モンスターソウルインか場のサイズ2忍者の上に重ねるなら良かったんですがね~
星砕き内蔵は強いけど

カード1枚を紹介すると時間がやはりかかってしまうので今回は戦い方などを

デッキの核となるモンスター達

剛刃丸の素材になる月影と白夜
このデッキには月影、白夜共に2種5枚以上が入ってるのですがやはり引けないと剛刃丸に繋がらないのである程度は色々と回収方法を用意

・和弓忍者 水破
登場時にデッキからサイズ1忍者属性モンスターをサーチ

・警戒忍者 哨戒
登場時にドロップゾーンからサイズ2以下忍者属性モンスターをサルベージ

この2枚が核となります
水破は月影、白夜を回収 哨戒は水破と同じように月影、白夜回収もできますし剛刃丸もサルベージできるのでハンド次第では即座に剛刃丸コールへと繋げることができます

またコール時にサイズ1忍者が場に要ると1ドローする 下忍 三日月丸
手札の忍法を1枚を捨てゲージ1を払うと2枚ドローする 電子忍者 紫電
この2枚も協力なドローソースになります
月影 白夜もサイズ1なので三日月丸と相性は
抜群

次にアイテム

喚水ノ太刀 水竜
攻撃力2000とアイテムとしては貧弱
フィアレス以下ですが
このアイテムもサルベージカードとして機能
ゲージ1とこのカードをドロップに置くことでドロップのサイズ1以下の忍者を回収

天下五剣 大典太
攻撃力7000と騎竜ハイペリオンなどに並ぶ
高攻撃力のアイテム 打撃力は1と心細いもののカードの効果で破壊されないという能力を持つため持続力は一級品

次いで魔法 ここなんですが
まだ仮ですね 蓄電抜いて
手裏剣入れたり先の先入れたりしたいですね
かすみも他のと入れ換えてもと思います

今回はここまで 次回は未定





裏バディ02【竜騎士】デッキ紹介

意外とデッキの仮想が早く済んだので
もう紹介します
f:id:kiza913x:20160708080510j:image
これが今回組んだ新竜騎士

前に表の方で組んだヴラドクラッシャー
のレシピと違い、防御札を増やしたり
と進化している部分も
f:id:kiza913x:20160708080334j:image

とりあえずカードを紹介

竜騎太子エドワード・ザ・ブラック
攻撃力8000守備力7000打撃力2サイズ3
属性 竜騎士
【コールコスト】ゲージ2を払い、君の場の
竜騎士≫1枚をゲージに置く
君のドロップゾーンに≪竜騎士≫が3種類以上あるならこのカードは【貫通】を得て
さらに7種類以上あるならこのカードの打撃力を+1する
【2回攻撃】

貴重な2回攻撃を持った竜騎士
7種類以上の打点強化は狙って発動は難しいと思うが後半なら活かせるか?

竜騎士ヴラド・ドラキュラ
攻撃力防御力5000打撃力0サイズ2
属性 竜騎士
【コールコスト】ゲージ3を払う
"ブラッディチャージ"このカードの打撃力は
君のドロップの≪竜騎士≫のモンスターの枚数分増える(最大6)

最高打点を誇るロマンの塊
やっぱりカードゲームにおいてこういう
条件を満たせば強くなるっていうカードほど
使いにくいとか言われるけど
使いこなしたくなるのがファイターの性

竜騎士ベルトラン
攻撃力3000防御力5000打撃力2サイズ2
属性  竜騎士
【起動】君の場に他の≪竜騎士≫がいるなら
このカードをレストしてよい
レストしたら君のデッキの上からカードを2枚ドロップゾーンに置き、君のデッキの上から2枚をゲージに置く

生けるドラゴンニック・チャージ
他の竜騎士がいるときだけ使えるが
モンスター指定はないので輸送空路がある時にも使える また後述する竜騎士ジャンとも
相性がいいが エドワードやヴラドのポテンシャルを最大限に引き出す大役を担っている

憂い顔の騎士エル・キホーテ
攻撃力5000防御力4000打撃力2サイズ2
属性 竜騎士
このカードの攻撃で相手にダメージを与えた時、君のデッキの上から1枚をゲージに置き
デッキからカードを1枚引く

サイズ2のエルキホーテ、攻撃でダメージを与えた時にゲージと手札を補強する
良カード 序盤の引けるとおいしい

攻撃4000防御力3000打撃力1サイズ1
属性 竜騎士
このカードが攻撃した時君のデッキから1枚をドロップゾーンに置き、デッキの上から1枚をゲージに置く

このデッキのバディ 攻撃力や防御力は低くとも攻撃しただけでドロップとゲージを増やせるので縁の下の力持ち的な存在
見た目も格好いい

竜騎士トモエ
攻撃力5000防御力1000打撃力2サイズ1
属性 竜騎士
竜騎士トモエは1ターンに1枚しかコールできない
【コールコスト】ゲージ1を払う
このカードが登場した時、君のドロップゾーンに≪竜騎士≫があるならデッキからカードを1枚引く

竜騎士お馴染みのカード ターン制限はあるかが効果の発動は容易

竜騎士ジャン
攻撃力5000防御力1000打撃力1サイズ1
このカードが登場した時君のデッキの上から1枚をゲージに置く
君のゲージが3枚以上あるならこのカードの打撃力を+2

比較的使いやすい1枚 先行1ターン目から出せればいきなり三点をお見舞いできる

エドワード・ザ・ブラック"ガルガンチュアの戦い"
攻撃力9000防御力7000打撃力3サイズ3
属性 竜騎士 (必殺モンスター)
【コールコスト】ゲージ4を払い、君の場の≪竜騎士≫1枚をゲージに置く
このカードが登場した時相手の場のモンスター全てを破壊する、さらにドロップゾーンに≪竜騎士≫が4種類以上あるならカードを2枚引く

竜騎士待望の必殺モンスター
竜騎奥義グロリアス・レガシーに破壊効果が付与され攻撃もできるようにした感じの必殺
モンスター このカードの必殺コールで4枚ゲージを払うので呼ぶ頃には2ドローもできる

ドラゴンシールド緑竜の盾
ドラゴンシールド青竜の盾
説明不要の盾 緑は攻撃を防ぎライフ+1
青竜は攻撃を防ぎゲージ1を貯める

ナイトカウンター
魔法 属性 竜騎士/破壊
君の場に≪竜騎士≫がいて、相手のサイズ2以下のモンスターが攻撃しているなら使える
【使用コスト】ゲージ3を払う
【対抗】相手の場のモンスターを全てを破壊する
コストは重いがゲージ確保は余裕で出来るのでピンチならどんどん使っていこう

輸送空路
魔法 属性 竜騎士/チャージ
【設置】
君の場の≪竜騎士≫のモンスターがいるなら
手札1枚をゲージに置いてよい、置いたらカードを1枚引く
この能力は1ターンに一回使える
輸送空路は君の場に1枚だけ設置できる

チャージ&ドローを擬似的にもう1度行える魔法、エドワード・ザ・ブラックのコストしても使えるし、ベルトランの能力発動にも
使える

ドラゴンシールド火竜の盾
魔法 属性 赤竜/防御
君のセンターにモンスターがいないなら使える
【使用コスト】君のデッキの上から3枚をドロップゾーンに置く
【対抗】次に君が受けるダメージを0に減らす
ドロップを肥やしつつ攻撃を無効に出来ないモンスターの攻撃から身を守ってくれる
新たなドラゴンシールド 序盤 中盤 終盤と
3ステージどこでも使えるぞ

ナイトアサルト
魔法 属性 竜騎士
君の場の≪竜騎士≫を1枚を選ぶ、
そのターン中、そのカードが1枚で攻撃しているならその攻撃は無効化されない

ヴラドやエドワード・ザ・ブラックを最大限に活かす強化な1枚 強烈な一撃を叩き込める

竜愴ストロングホーン
攻撃4000 打撃力2
アイテム 属性 竜騎士/武器
【装備コスト】ゲージ1を払い ライフ1を払う
このカードはレフトとライトに攻撃できない
君の場に他の≪竜騎士≫があるならこのカードの攻撃力+3000
【貫通】
条件を満たせば攻撃力7000になる武器
貫通を持つためブラックと連携すれば大ダメージを狙える他の
ヴラドとジャンの高打点を叩き込むための
お膳立てができる

太陽槌バルハンマー
攻撃力2000 打撃力2
アイテム 属性 太陽竜/武器
【起動】君のデッキから2枚をドロップゾーンに置く、その中にモンスターがあるなら
そのターン中、このカードの攻撃力+3000

ドロップ肥やし用のアイテム 
モンスターが落ちれば攻撃力は5000になる
装備コストが無いのも魅力

というわけで竜騎士デッキの紹介でした
今回はここまで 次はカタナワールド編です



裏バディ01「今後に向けてのデッキ作り」

轟け無敵竜が発売してまだ4日しか経ってないですが 個人的に一段落ついた気がします
とはいえ8月のデュアルスタートデッキ発売までまだまだ先 なので8月までにもう1つくらいならデッキを組んでも余裕がありそうなので無敵竜のカードを使った 竜騎士
忍者の2デッキを考えます

今回は竜騎士

無敵竜では自分のデッキからカードをドロップするタイプの竜騎士が増えました

場に他の竜騎士がいるならレストしてデッキから2枚をドロップし2ゲージ貯める
竜騎士ベルトラン

攻撃した時にデッキから1枚をドロップし
1枚ゲージを貯める

この2枚が特に強力な感じがします
ベルトランは竜騎士エンリケの効果を毎ターン発動できますし
カラスコ竜騎士エルキホーテと違い確実に
発動する分かなり便利

また竜騎士には強力なサポートカード
輸送空路 や必殺モンスター エドワード・ザ・ブラック ガルガンチュアの戦いも増え
確実に強くなってると感じます

竜騎士といえば個人的には
竜騎士ヴラド・ドラキュラを推したい
ので今回もヴラドは採用します
(魔法無効にする手段ないけど必殺モンスターとか増えたしワンチャン)

とりあえず今から仮想構築するので
次回にはレシピを用意したい