芥茶の研究ノート

バディファイ党裏ブログ改め「芥茶の研究ノート」表の更新は終了しました、これからはこちらがメインになります。Xアカウント (@kiza913X) 

遊戯王MDデッキ紹介「コードブレイカー」とちょっとしたお話

f:id:kiza913x:20221008212856j:image

今回もマスターデュエルからです、ヴァンガードは新弾で特にめぼしいカードが無いので

来月のクロノジェットとヴァンガードDDが出るまでしばらくお休みです、アニメも終わってしまったのでね(アニメは見る余裕が無かったのでそのうち追います)

 

本題に入る前に小話へ

最近マスターデュエルで色々なデッキを作って遊ぶのにハマっています、色々なデッキを組んでいくうちに理解度を深めたり戦術を頭に入れる事ができるので急にアイディアが降りてくる事があり楽しんでます、ただ自分が

あまりランクマに潜るのに躍起ではないので

ソロモードで遊ぶ事が多いです、対人戦の恐怖はリアルでもネットでも同じに感じてしまうのでランクマで上を目指すってよりかは

報酬やデイリー消化の為にランクマやイベントをこなしている感じです、対人戦恐怖症に関しては長くなるのでここでは伏せさせて頂きます(10年以上前の事で完全に覚えてる訳ではありませんがその1件だけは覚えてます)

ネットの場合は相手の顔が見えないのでまだ

マシですがその分謎のプレッシャーを感じるのでどっこいどっこいですねぇ…カード発動の可否待ち(チェーン確認)の時間が本当に

怖いよ〜マスターデュエルは()

という理由があるのでマスターデュエルは

デッキシュミレーターとして使わせて頂いております、さて本題へ

 

今回からは誘発系のカード等1度紹介したカードは完全に省きます(画像も効果も)

場合によってはいつもの仕様にします

 

モンスター
f:id:kiza913x:20221008214218j:image

幻影騎士団 ラギットグローブ

①の効果に関しては完全に腐っております

本デッキは展開を行ってリンク召喚に繋げていくデッキになっておりエクシーズ召喚に関してはあまりしません どちらかと言うと②の「自身を除外し、デッキから「幻影騎士団」カードまたは「ファントム」魔法・罠カードを墓地へ送る」の効果がメインなってます。


f:id:kiza913x:20221008214537j:image

幻影騎士団 ステンドグリーブ

幻影騎士団モンスターが特殊召喚されると

手札から特殊召喚され自身のレベルを1つ上げれる効果と墓地から自身を除外し手札から同名以外の幻影騎士団モンスター1体を特殊召喚し、そのモンスターのレベルを1つ上げれる2つの効果を持ちます、リンク展開をメインにしているのでレベル変動効果はオマケのようなもので自己展開できる札でデッキを固めています。


f:id:kiza913x:20221008214956j:image

幻影騎士団 ティアースケイル

手札を1枚捨てる事でデッキから同名以外の幻影騎士団モンスター1体orファントム魔法・罠を墓地へ送る効果と墓地に存在する時に

幻影騎士団モンスターorファントム魔法・罠が除外された時に自身を特殊召喚する効果を持ちます、①の効果で展開を補助し ①で墓地へ送った幻影騎士団orファントムカードを除外し②の効果を用いて自身を帰還さて更なる展開を狙います、ただし②の効果を使うと墓地へ送られてしまうと除外されてしまうので

基本は使い切りになりますね。


f:id:kiza913x:20221008215442j:image

ゴブリンドバーグ

召喚成功時手札からレベル4以下モンスター1体を特殊召喚しその後自身を守備表示にする効果を持ちます、1枚でモンスターを用意できるのでリンク2を立てる事ができるので重宝してます、また後述のカードを呼び出すの際に守備表示モンスター2枚を要求してくるのでそれを呼び出す為の準備もしてくれるので美味しいヤツです。(エクストラ煮詰めればエクシーズやシンクロも行けます)


f:id:kiza913x:20221008215826j:image

フォトン・スラッシャー

自場にモンスターがいない場合にのみ特殊召喚ができるモンスター、攻撃力2100とレベル4ながら高い数値を誇りますが他にモンスターがいると攻撃出来なくなるデメリットを持ちますが基本リンク展開に繋げてしまうので

アタッカーとして使うのは稀です、場合によっては「ファントム」罠で強化してアタッカーとして運用する事もありました。

(ソロモードで運用しているのでランクマでは多分通用しないと思いますが)


f:id:kiza913x:20221008220244j:image

トラブル・ダイバー

相手場にモンスターが存在し自場にレベル4モンスターが1体だけの場合に手札から特殊召喚できるレベル4モンスター、エクシーズ召喚に使用する場合は戦士族のエクシーズモンスターにのみ使用できる制約を持つのですがやはりリンクがメインなので縛りは関係ありません! ただ状況が限られるので1枚のみの採用です。


f:id:kiza913x:20221008220626j:image

幻影騎士団 クラックヘルム

幻影騎士団モンスターorファントム魔法・罠が除外されると自身の攻撃力を500上げる効果と自身を墓地から除外しそのターンのエンドフェイズ時に自分墓地の幻影騎士団モンスターorファントム魔法・罠カード1枚をサルベージする効果を持つモンスター、展開に直接関係した効果は持ちませんがステンドグリーブの効果で特殊召喚したり②の交換トリガーにティアースケイルを呼び出すのに使います


f:id:kiza913x:20221008221031j:image

幻影騎士団フラジャイルアーマー

自場の表側表示の幻影騎士団モンスターが戦闘または効果で破壊されると手札から特殊召喚される効果と墓地から自身を除外し手札の幻影騎士団カードまたはファントム魔法・罠カードを1枚墓地へ送る事で1ドローする効果を持つ、ちょっと遅い展開を持つモンスター、破壊に関しては自分の効果でも良いのですがこれの為にトリガーとなるカードを入れても微妙なのでステンドグリーブやファントム罠の墓地効果で呼び出すのがメインになります、②の効果を使えば墓地に他の幻影騎士団モンスターがあり、手札にファントム罠がある時にファントム罠を墓地へ送りつつ手札入れ替えれるのでちょっと便利な1枚です。


f:id:kiza913x:20221008221534j:image

フォトン・アドバンサー

場にフォトンモンスターが存在する場合手札から特殊召喚できる効果と場にこのモード以外のフォトンモンスターがいる場合攻撃力を1000アップする効果を持つモンスターで

フォトンスラッシャー特殊召喚から入り

アドバンサーを特殊召喚する事ができます

スラッシャーがない場合は自身を通常召喚し

後述するカードや同名を使い展開もできますが手札状況にもよるので可能なら特殊召喚をしたいですね。


f:id:kiza913x:20221008221923j:image

フォトン・バニッシャー

通常召喚不可で自場にフォトンorギャラクシーモンスターがいる場合に手札から特殊召喚できるモンスター、①に関しては使えませんが ②のエクシーズ素材になった時の効果は辛うじて使うことができます、スラッシャー→アドバンサー→バニッシャーと連鎖するように呼び出せますし 最悪アドバンサー→バニッシャーもやれます(アドバンサーの項で書いた苦肉の策展開)


f:id:kiza913x:20221008222434j:image

コードブレイカー・ゼロデイ

コードブレイカー」リンクモンスター以外のこのカードとリンク状態のリンクモンスターの攻撃力を1000ダウンさせる効果と既に場にいる状態で場の「コードブレイカー」リンクモンスターが破壊されると自身を破壊する効果と破壊時にデッキから同名カードを1枚サーチする3つの効果を持つ本デッキ構築に至った1枚、レベル4で攻撃力1800と標準的な数値ですが守備力は0 今回はこの守備力もちょっとしたコンボに繋がっています。


f:id:kiza913x:20221008223041j:image

バックアップ・ウォリアー

自場に守備表示モンスターか2体の場合に特殊召喚できるモンスター、特殊召喚するターンはシンクロ召喚を出来なくなりますが

リンク展開がm(ry)

通常召喚を挟んでしまったり守備表示の概念が無いリンクモンスターを出してしまうと

出せなくなってしまうので1枚のみの採用になっています。


f:id:kiza913x:20221008223445j:image

オーバーレイ・ブースター

自場に攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合に手札から特殊召喚できるモンスター

墓地にいる際に自身を除外しエクシーズモンスターの打点を上げれる効果を持ちますが

エクシーズ召喚をあまりしないので展開効果がメインになっています、フォトン系モンスターが2000の攻撃力を有しているので

スラッシャー→アドバンサー→ブースター

なんて動きもできますし

上のスラッシャー→アドバンサーの展開を守備表示で行い バックアップウォリアーを挟みつつ自身を呼ぶ事も出来ますが

本デッキ、手札消費がとにかく凄まじいです

まぁ、ソロで遊ぶのがメインのデッキだかね、実用性とかは度外視ですよ!楽しければ良かろうなのだ!!

 

魔法・罠カード


f:id:kiza913x:20221008224333j:image

増援

古の魔法カード デッキからレベル4以下の戦士族1枚をサーチする事ができる、手札によっては 幻影騎士団モンスター  フォトンモンスターをサーチし展開を行える、ゼロデイは…ゼロデイは別の方法でデッキから呼び出せるのでサーチすることはありません()


f:id:kiza913x:20221008224546j:image

星遺物を継ぐもの

自分の墓地のモンスター1体を場のリンクモンスターのリンク先となる自場に特殊召喚する効果を持つ魔法、特定のリンク2を含めた2体のリンクモンスターを並べるのがこのデッキの基本戦術なのでそれを補助する役割を持ちます。


f:id:kiza913x:20221008224912j:image

幻影翼(ファントム・ウィング)

場の表側表示のモンスター1体の攻撃力を500アップさせ1ターンに1度戦闘・効果に対しての破壊耐性を付与させる効果と墓地からこのカードを除外し墓地から幻影騎士団モンスター1体を特殊召喚する効果を持つ罠カード

展開が事故った時にモンスターを維持する為に使います、上昇量は500と微々たる数値ですが破壊耐性の獲得が大きくソロモードでは

これを用いて相手の攻撃に対してカウンター

するように発動し逆に破壊する動きを取っていました、これがランクマでも出来たらさそ楽しいんだろうなぁ…

墓地効果で墓地から幻影騎士団モンスターを蘇生させる効果も強力ですがこの効果て呼び出す幻影騎士団は場から離れると除外されてしまうのでステンドグリーブ等の墓地で自身を除外する事で発動できるヤツやティアースケイル等極力呼びたくないですが基本幻影騎士団モンスターは自身を除外して効果を発動するのがほとんどなのでちょっと悩まされますね。


f:id:kiza913x:20221008225826j:image

幻影霧剣(ファントム フォッグ ブレード)

場の効果モンスター1体を対象にして発動し

このカードが表側表示で存在する限り対象モンスターは攻撃できず効果を無効にする永続罠 こちらは相手の妨害に特化した幻影罠カード 


f:id:kiza913x:20221008231306j:image

幻影剣(ファントム ソード)

場の表側表示のモンスター1体を対象にして発動でき対象モンスターの攻撃力を800上げ

戦闘または効果で破壊される場合に代わりに自身を破壊できる効果を持つ 上昇量が増えた幻影翼のような幻影罠カード。

 

エクストラデッキf:id:kiza913x:20221008231655j:image

No.39 希望皇ホープ

ご存知主人公カードの1枚であるホープくん

このデッキも後攻特化のデッキである為

先行を渡された場合に呼ばれます、エクシーズもできるのでもうちょい選択式を増やすのはアリかもです。


f:id:kiza913x:20221008231918j:image

No.50ブラック・コーン号

1ターンに1度自身のX素材を1つ取り除き

自身の攻撃力以下の攻撃力を持つモンスター1体を対象に発動、そのモンスターを墓地へ送りつつ相手に1000のダメージを与えますが

攻撃力2100と控えめな数値、さらに効果を使うと自身は戦闘出来なくなります、墓地送りに関しては幻影罠で強化してやれるのですが

他のエクシーズにしても良さそうですね。


f:id:kiza913x:20221008232257j:image

コード・トーカー

効果モンスター×2で呼べるLINK2のリンクモンスターでリンク先のモンスター1体につき自身の攻撃力を500上げる事ができ、リンク先にモンスターが存在する限り戦闘と相手カード効果で破壊されなくなる効果を持ちます

効果はそこまでですが重要なのはリンクマーカーが上下にあるという点、このマーカー位置が本デッキでは非常に重要なのです。


f:id:kiza913x:20221008232546j:image

トロイメア・ケルベロス

カード名が異なるモンスター×2で呼べるLINK2のリンクモンスター、リンク召喚成功時に手札1枚を捨てる事で相手場メインモンスターゾーンに特殊召喚されたモンスター1体を対象に発動しそのモンスターを破壊する事ができます、またこの効果発動時に相互リンク状態なら1ドローの効果を持ちますが

マーカーは上と左であるため優先度は低め


f:id:kiza913x:20221008232912j:image

トロイメア・フェニックス

カード名が異なるモンスター×2で呼べるLINK2のリンクモンスター、リンク召喚成功時に手札1枚を捨てる事で相手場の魔法・罠カード1枚を対象にして発動しその魔法・罠カードを破壊

する事ができます、またこの効果発動時に相互リンク状態なら1ドローの効果を持ちますがマーカーは上と右であるため優先度は低めすが場合によっては呼ぶのでケルベロスよりかは使用頻度は高いです。


f:id:kiza913x:20221008233156j:image

ペンテスタッグ

効果モンスター効果モンスター×2で呼べるLINK2のリンクモンスターでモンスターゾーンに存在する限りリンク状態の自モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時に攻撃力がその守備力を超えていた場合に差分の数値分のダメージを与える効果を持ちます。

またマーカーが上下にある為本デッキにおける最重要な1枚で、この「ペンテスタッグ」こそが勝利の鍵になるのです。


f:id:kiza913x:20221008233550j:image

コードブレイカー・ウイルスソードマン

効果モンスター効果モンスター×2で呼べるLINK2のリンクモンスターで特殊召喚成功時に相互リンク状態の場合に手札orデッキor墓地から「コードブレイカー・ゼロデイ」1体を自分または相手の場に特殊召喚する効果と

相手によって破壊されたターンのエンドフェイズ時に自身を墓地から特殊召喚する効果を持ちます。

本デッキにおけるもう1枚の最重要カード、ペンテスタッグと組み合わせると真の力を発揮します、自身の効果でデッキからゼロデイを相手場に守備で送り付けペンテスタッグの効果でソードマンは貫通効果を得ているので守備力0のゼロデイにアタックすると

ソードマンの攻撃力2300をそのまま相手に与えれます、更にゼロデイの回収効果も発動しますしあと後に紹介するカードに繋げてもヨシとかなりのポテンシャルを秘めています。


f:id:kiza913x:20221008234229j:image

転晶のコーディネラル

効果モンスター効果モンスター×2で呼べるLINK2のリンクモンスターでリンク状態のこのカードとリンク先のモンスターに相手カード効果では破壊されなくする耐性効果を与える効果とこのカードのリンク先にモンスターが2体存在する場合にそのモンスター2体のコントロールを入れ替える効果を持っています。地味ならが凄まじい効果で結構気に入ってます、相手の強力モンスター奪うの楽しいです。

f:id:kiza913x:20221008235430j:imagef:id:kiza913x:20221008235447j:image

画像は1例になります、コントロール入れ替え後モンスターを何処に置くかは自分で選ぶ事もできるよ!


f:id:kiza913x:20221008235611j:image

デコード・トーカー

効果モンスター2体以上で呼べるLINK3のリンクモンスターでリンク先のモンスター1体につき自身の攻撃力を500上げる事ができ、自身を対象にする魔法・罠・モンスター効果が発動した時にリンク先の自モンスター1体をリリースすることでその発動を無効にし破壊する効果を持ちます、マーカーは3つのあるため最大で1500攻撃力を上げれますが

出番は少ないです。


f:id:kiza913x:20221008235902j:image

コードブレイカー・ウイルスバーサーカー

コードブレイカー」モンスターを含むモンスター2体以上で呼べるLINK3のリンクモンスターで特殊召喚成功時に相互リンク状態の場合に手札or墓地からコードブレイカーモンスター2枚までをリンクモンスターのリンク先に互いの場に特殊召喚する効果と自メインフェイズに互いの場のリンク状態のコードブレイカーモンスターの数まで相手場の魔法・罠カードを破壊する効果を持ちます、ここでも相互リンク状態が必要なのでペンテスタッグが輝きます、またコードブレイカーモンスターを蘇生できるのでソードマンを呼びだし更にモンスターを2体並べる事が出来ればアクセスコードを呼べます(バーサーカー+ゼロデイでも似たような事が可能でこの方法だとペンテスタッグと相互リンクになるのでアクセスコードの攻撃にも守備貫通ボーナスが乗ります)、ペンテスタッグと組み合わせ貫通ダメージを狙いましょう! 

という訳で今回はここまで